Q1 防犯ガラスって、割れないの? |
防犯ガラス=割れないガラスだ と思い込んでいる方が多いのですが、それはまったくの勘違いです。逆に言うと、絶対割れないガラスは地球上には存在しません。あくまで、割れても破片が落下しない、開口が生じにくいガラスです。 |
Q2 防犯ガラスと防弾ガラスって、同じなの? |
防弾ガラスの性能は、銃弾などが貫通できないことで図ります。単順には、防犯合わせガラスのもっと層が多いものと考えてさしつかえありませんが、別の規格に準拠していますので、防犯=防弾ではありません。爆風でも開口が生じないという「防爆ガラス」も同じことが言えます。 |
Q3 既存住宅のガラスを合わせガラスに変更する場合、サッシも交換しないといけないんでしょうか? |
そんなことはありません。防犯合わせガラスは総厚みで8mm程度はありますが、通常のサッシは溝幅が10mm強程度はあります。つまり、現状のガラスより厚くなったとしても、よほど旧式のサッシでない限り、問題なく入れ替えは可能です。
|
Q4 お見舞金、割れ替え保証などがある製品のほうが強いのでしょうか? |
そんなことはありません。たとえば旭硝子でお見舞金制度が付帯した「セキュオ」と、それがない「ラミセーフ」は、製品は同一のものです。両者の価格差は、付帯サービスの価格差と考えてかまわないでしょう。
|
Q5 どのメーカーの合わせガラスが、いちばん強いのでしょうか? |
PVBの厚みが同一であれば、基本的にはどのメーカーの製品も、強度的な差はありません。もともとこの用途PVBは、世界でも3社程度しか生産しているとメーカーがなく、各ガラスメーカーはそのいずれかをランダムに購入して、自社製品に加工しています。某メーカーなどは、複数のメーカーの中間膜をランダムに使用しています。
ただし、唯一抜け落ち対策がとられた「セーフレックス」だけは、一般サッシでの交換について、他の製品より単体性能が高いと言えます。
|
Q6 既存サッシではめ替えが出来ない場合は? |
既存サッシで、溝幅が狭い場合は、はめ替えが出来ません。特に、網入りガラスが入っている場合や、単板サッシをペアにする場合などで、溝幅が足りないことがあります。そういった場合でもアタッチメントといわれるパーツを用いれば、交換自体は可能です。ただし、窓ガラスの面積が若干狭くなります。
|